【転倒しても慌てない!〜起き上がりのコツを解説〜】
所在地
営業時間
札幌市東区北12条東4丁目2−1 N12イーストメディカルビル 2階
月・火・水・木・金・土・日 / 10:00〜19:00(不定休)

リハビリの新しい選択肢
北海道唯一の認定理学療法士(脳卒中)による
脳梗塞、脳出血後遺症専門リハビリ施設
北海道唯一の脳卒中認定理学療法士による自費リハビリサービス
ストロークジムは、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など)の後遺症を改善するための専門リハビリ施設です。急性期・回復期のリハビリ病院で経験を積んだ専門職が、完全マンツーマンでご対応致します。
退院後にリハビリをする場所を探している方も、発症から複数年経過している方も、後遺症の程度にかかわらず、改善のため粘り強く集中的なリハビリを行います。
現在【60日間集中リハビリコース】のご利用者様が定員に達している状況につき、お問い合わせをいただいてから【無料体験会】の実施までに1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
改善事例
CASE
こんな方々へ
FOR YOU
「もっと自由に歩きたい」「痺れ・痛みを改善したい」
「家事をやりたい」「仕事に復帰したい」「趣味を再開したい」
このような想いを叶えるために「もっとリハビリを受けたい」という、ご利用者様やご家族様のご希望に応える自費リハビリサービスです。
医療保険・介護保険のでは制度上対応できない発症して治療から数年経った脳卒中後遺症の方に対しても、改善を目的にした集中的な施術を行います。

サービス内容について
About service
札幌のリハビリテーション病院で経験を積んだリハビリの専門職が
完全個別対応でオーダーメイドのリハビリをご提供します。
発症して治療から数年経った脳卒中後遺症の方に対しても、改善を目的にした集中的な施術を行います。また、病院の退院後も入院時のようなリハビリをもっと続けたい。という方のご要望にも、しっかりとお応えします。
医療保険・介護保険の制度上叶えられないご希望にお応えするための施設であり、札幌にはまだ数少ない自費によるリハビリを提供する施設です。
60日間集中改善リハビリ

長期間じっくりリハビリを続けるよりも、利用者様と担当者が共通の目標を掲げ、短期間で意欲的にリハビリに取り組んだ方がより改善が見込めます。
したがって、「60日間の短期間で改善を目指したリハビリを行うこと。」を推奨しています。効果を最大化する為、自宅でのリハビリもしっかり指導させていただきます。場合によってはタブレット端末を貸与させていただくなどのバックアップも可能です。
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳腫瘍、脳挫傷、脊髄や頸椎の損傷、神経難病など、あらゆる後遺症などでお悩みの方に。オーダーメードリハビリで最短で最善の改善を。
施設でのリハビリ
60日間・週2回・全16回(1回100分)
・認定理学療法士(脳卒中)による施術
・ご家族ご同伴可(自宅でのリハビリ介助方法についてお教えします)
カウンセリング
初回時及び都度状況をみて実施
・リハビリ計画についての確認
・独自の評価シートを用いて、リハビリの成果を可視化します


自宅リハビリサポート
毎日実施
・施設でのリハビリ内容を復習できるよう、希望者にはタブレット無償貸与
・目標に最短コースで向かうための自主リハビリ計画をご提案

< 60日間集中改善リハビリのご利用料金 >
体験リハビリ
1回90分
無料
60日間改善リハビリ
(週2回 全16回)
100分×16回
297,000円(税込)
1回あたり約18,600円(税込)
保険適用外で入院時と同程度のリハビリ量を実施するため、ご利用料金はどうしても高額となります。まずは一度、体験にご参加いただくことを推奨させていただいております。
< ストロークジムのご利用開始までの流れ >
お問い合わせ
・まずはお気軽にご相談ください。
・見学や相談のみでもご対応させていただきます。
初回体験・カウンセリング
・現在のご状況やお悩み、課題等をお聞かせください。
・リハビリテーション病院での経験を持つ理学療法士が
あなたの現状に合わせたリハビリをご提供します。
体験リハビリ後、個別のプランを作成
・60日間改善リハビリに進む前に、目標に向かって
取り組むべき課題や期間をお伝え致します。
WEBでのご相談は24時間受付中
体験予約・各種ご相談
お電話でのご相談もお気軽に
011-215-1335(9時〜18時)
オンライン栄養指導
リハビリ効果最大化の為、食生活の見直しを考えたい方へ
事前カウンセリングを実施の上、管理栄養士がオンラインで指導にあたらせていただきます。ご本人様はもちろん、ご家族様への相談も可能です。1度の相談のみでも、複数回のご相談でも、利用者様のご要望に応じて対応致します。
< オンライン食事指導のご利用料金 >
60分×1回コース
45分×3回コース
6,600円(税込)
14,850円(税込)
いずれのコースも別途30分程度のカウンセリングがございます。
・今の食生活がご自身にとって適切か不安のある方 ・運動効果や健康効果が高まるお食事を知りたい方
・生活習慣病予防のお食事を知りたい方 ・とにかく管理栄養士の栄養指導を受けたい方
アフターメンテナンスプラン
60日間集中改善リハビリ後のアフターケア専用コース
60日間集中コースで得た改善成果を持続させるために、自宅やその他施設でのリハビリではご不安な方へ。60日間のリハビリをご一緒したセラピストが、週1回のペースでアフターフォローさせていただきます。
< アフターメンテナンスプランのご利用料金 >
アフターメンテナンスプラン
月額74,250円(税込)
1回100分/月4回
(週1回/期間の定めなし)
(1ヶ月毎のご契約)
基本的には60日間集中コースの期間中に自宅リハビリ等の方法についてもしっかりご指導させていただきますので、当コースのご利用は必ずしも必要となるわけではございません。
当施設のセラピストと60日間集中コースの後にもリハビリをしたい。というご希望に沿うためのプランになります。
併設フィットネスのメディカル会員
併設フィットネスで個別指導を受けられるコース
ストロークジムは、一般の方もご利用されるフィットネスジムが併設されております。フィットネスのトレーナー(柔道整復師や鍼灸師、アスレティックトレーナー等、専門知識を有数るスタッフ)が個別対応させていただくプランになります。
our vision
私たちの想い





「退院後もリハビリの質と量を維持できる環境を」
私たちはリハビリ専門デイサービスや、パーソナルトレーニングジムを計22店舗展開する札幌の法人です。(2021年4月時点)
リハビリ専門デイサービスには約700名の方々が通っていて、このうち180名程の方が脳梗塞の後遺症を抱えてらっしゃいます。
一定のご評価をいただきながら、創業して10年が経ちましたが、これまでずっと応えられないままのご要望がありました。
脳梗塞の後遺症を改善するために回復期病院にいた時と同じような質と量のリハビリをしたい。
医療保険制度下の病院ではリハビリ日数に上限があり、介護保険制度下の私たちデイサービスでは、病院と同じように濃密に関わることができない制度となっています。
つまり、保険制度下では十分なリハビリを提供できません。この保険制度について、病院で働く理学療法士も、私たちデイサービス事業者も「できる範囲で最善を尽くすしかない。」と考えてきました。
しかし、脳梗塞の後遺症に悩む方の数が年々増えてきて、「仕事に戻りたい」とか「生きがいだった趣味を再開したい」、「だから、もっとリハビリがしたい」という声も、年々、多く聞こえるようになってきました。
そんな中、私たちは、脳梗塞の後遺症を改善するために回復期病院にいた時と同じような質と量のリハビリをする事業が日本国内に存在することを知り、そういう事業に、札幌でチャレンジをしようと決めました。
そして、この想いに、急性期や回復期の病院で多くの経験を積んだ理学療法士達も賛同してくれることになりました。
私たちは札幌で、リハビリを満足のいくまで受けられる環境を創っていきます。
「脳梗塞後遺症リハビリセンター ストロークジム」は、
常駐の脳卒中認定理学療法士がオーダーメイドのリハビリプランを立て、充分な時間個別対応させていただき、目標の達成を一緒に目指す専門施設です。


自費リハビリ施設は制度上の課題を解決する新しい選択肢です。
すで道外には多数の専門施設があります。
自費によるリハビリサービスをご理解いただくには、まず公的保険(医療保険・介護保険)によるリハビリについてご理解いただきたいと思います。
医療保険適用のリハビリは急性期と回復期を対象としており、発症して入院してから自宅へ帰るまでの間に最低限必要なリハビリを施します。
退院後に、介護保険下のデイサービスでリハビリを継続する方が多くいらっしゃいますが、デイサービスで一人一人に関わる時間には限界があり、「退院時の状態から悪化しないように維持すること」が目標となることが多く、「改善」を目標にすることは多くありません。
したがって、現在の公的保険制度だけで、満足のいくリハビリを受けられないのです。
自費リハビリならば、制限にしばられることなく
「改善」を目指したリハビリを満足いくまでご提供できます。
脳梗塞後遺症リハビリセンター ストロークジムは、リハビリを満足のいくまで受けられる環境をご提供します。
ご本人様、ご家族様の声に耳を傾け、お一人お一人に合わせたオーダーメイドのリハビリプランにより個々の身体状況や課題を解決し、一緒に目標達成を目指します。
これは、制限に縛られない保険外(自費)サービスだからこそ可能になるのです。
職場への復帰、家事への復帰、旅行なども目指すことができます。
本当にやりたいこと・こうなりたい。という気持ちを諦めず、私たちにお聞かせください。
私たちは、
退院できるようにリハビリするのでもなく、
これ以上は悪くならないように、機能維持するためにリハビリするのでもなく、
お客様の「やりたい」「なりたい」に寄り添ったリハビリを提供します。
北海道で唯一の「脳卒中認定理学療法士による自費リハビリ」
私たち「脳梗塞後遺症リハビリセンター ストロークジム」は当面の間、脳卒中認定理学療法士として数多くのリハビリに携わってきたセラピストによる1名体制で運営させていただきます。
ご対応できる人数に限りは出てしまいますが、「リハビリの質」はとても大切であると考えております。まずは相応しい経験のある理学療法士1名の体制でサービス提供に当たらせて頂きます。
弊社自身が調べたところ、このサイトを開設した時点(2021年3月13日)で、自費リハビリをサービス提供する事業所は2社ありました。
ただ、脳卒中認定理学療法士による自費リハビリサービスを行っている事業所はありませんでした。
誰と自費リハビリを行うか?
とても重要な選択になると思いますので、私たちも含めた3社の体験を受けた上で、ご判断されることをお薦めします。
私たちと一緒にリハビリをやりたい。というご選択をいただけたら、私たちは、貴方の目標達成の為に、最善を尽くすことをお約束します。